
帰省
お盆も間近にせまり、帰省シーズンに入った
今年は梅雨明けもはっきりせず、各地イベント中止や甲子園も交流試合となったり、何かモヤモヤした感覚が続いている
県外に住む兄も家族を感染させないようにとの配慮から「今年は家で静かに」といつもとは違うお盆を迎える
JR九州によると、例年最大で120%~130%の乗車率になるが、今年は最大でも60%、指定席の予約も例年の半分以下になっているという
自治体の移動自粛要請も相次ぐ中で、帰省する方も各交通機関も予防対策には最大限の気を配っていることだろう
毎年、お盆には兄弟家族が実家で食卓を囲み、お墓参りしたり、海に行ったり、花火をしたり、子供たちにとって楽しみにしていた夏休み
野球大好きの甥っ子とのキャッチボールも楽しみにしていたが、本当に残念な夏になってしまった
一日も早く様々な規制が解除され、またみんなが安心して集える日を楽しみにしている