
成人式
街には綺麗な着物を着た女性が目立った
今年の県内の成人は約13000人、うち長崎市は3700人ほどで昨年より250人ほど減っているようだ
テレビでは、毎年のように荒れた成人式が注目となる
イカつい顔をしたお兄さんたちが派手な衣装でこの時ばかりと自己主張し合う光景だ
それもまた彼らの大事な伝統行事なのだろう
その一方で顔も出さず、社会に貢献しようという気持ちもなく、ネットの中だけで生きている20代も多いという
どちらがいいとか悪いとか言いたいのではなくて、後悔のない時間を過ごして欲しい
時間には限りがあり、若い頃にしかやれないことも沢山ある
一つだけ伝えたいことがあるとすれば…
それは、人との出会いが人生を変えるということ
出会った人たちとの数が、時間がきっと人生を大きく変えてくれる
先が見えず迷ったあの頃、沢山の人達に支えられていることにも気づかなかった
20代ってそんな時期なのかもしれない